【ドッカンバトル】 ランク上げに効率の良いステージの考察

dokkan ドッカンバトル

こんにちは、たかひろ(@takahirogamer)です。

今回はドッカンバトルにおけるランク上げの効率の良いステージを考察してみました。

現在ランク経験値が4倍となっておりこのタイミングで上げるのがいいと思ったからです。

ランク500までは龍石ももらえるので上げておいて損はないですし同時にリンクスキルレベル上げも行えば一石二鳥です。

そこで今回は2ステージを厳選して比較してみました。

よかったら参考にしてみてください。

最短ルート

Area 24-3【野望の人造人間 約束】 SUPER act23

  • ランク経験値 91200(4倍時)
  • ボス 極技属性 セル1体
  • ゴールまでの距離 ボスまで8マス、ゴールまで9マス
  • 所要時間 ボスワンパンで30秒から40秒程度

area23-8 map


area23-8 result

最短ルートを求めるならここです。

スタートからボスまで8マス、ゴールまで9マスしかありません。

スムーズに行けば30秒ほどでクリア可能です。

計算したところ1周あたりのランク経験値は91200です。(4倍時)

もっとランク経験値の高いステージもありますが最短ルートを求めるならここです。

スタートからボスまでの間にセルジュニアがいることもあるので闘いたくない場合はうまくスルーしてください。

取得経験値最大ステージ

Area 27-3【重い試練 修行と経験】 SUPER act23

  • ランク経験値 110400(4倍時)
  • ボス 超技属性 ピッコロ1体
  • ゴールまでの距離 ボスまで19マス、ゴールまで20マス
  • 所要時間 ボスワンパンで40秒程度

area27-3 map

こちらは現在開放されている冒険の最後のステージ。

取得経験値が最も高いステージです。

先に紹介した Area 24-3【野望の人造人間 約束】 SUPER よりボス、ゴールまでの距離は若干長いものの所要時間ではほとんど差は付きませんでした。

1act当たりの取得経験値(act効率)

act効率を求めると

ステージ 取得経験値 消費act 1act当たりの取得経験値
24-3 91200 23 3965
27-3 110400 23 4800

27-3のほうが遥かに上回っていることがわかります。

まとめ

まとめると

act効率 27-3>24-3

所要時間 27-3≒24-3

です。

ちなみにボスの強さは大差ないので今回は比較対象にしませんでした。

よってランク上げをするときは

【ランク経験値が4倍時に27-8を鬼周回する!!】

これが最も効率が良いと思いました。

 

今回の記事は以上です。

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村


ゲームランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました