efootball メモ

今日はドリブルについて気付いたことがある。

フィジカル、ボールキープの高い選手でゆっくり歩くと意外とボールを取られないのだ。これは某有名なプレイヤーの方がドリブルはお散歩と言っていたのでやってみたら気づいた。ダッシュボタンを押すのは加速するときだけ、曲がるときは離す。

「ダッシュをしないこと」でドリブルはもちろんボールを持っていないときも全てのプレーの精度が上がる。マッチアップなどが顕著にそうである。

逆に言うとダッシュをするとプレーの精度が下がる。

ダッシュの使い方は大事なんだなと思った。

あと攻撃的サイドバックにつけていたオフェンシブを外したらビルドアップしやすくなった気がした。今までは高い位置にいすぎていた。

タイトルとURLをコピーしました