オクトパストラベラー大陸の覇者 レビュー

octopath traveler tairikunohasya オクトパストラベラー大陸の覇者攻略

感想

現在権力第3章、他は第2章クリア済み。

まだまだ序盤戦ですが、なかなかおもしろいです。

良いところ

スタミナ要素がないので純粋にRPGとして楽しめる

据え置き型ゲームと同じようにまったりと楽しめてます。

他のアプリゲームのようにスタミナを消費しつつ進むのではなく、ちゃんとRPGとして楽しめる感じが良いです。

戦略性の高いバトル

属性相性がとにかく大事。

相手の弱点属性で攻撃するとシールド値を1減らすことができシールド値を0にすると相手をブレイク状態(1ターン行動不能かつダメージを多く与えられるようになる)にすることができる。

隊列も大事(前衛と後衛)。後衛に1ターン待機するとHPとSPが回復。またBPというものも回復します。

BPとは簡単に言えば行動をブーストするためのポイント。

通常攻撃にブーストをかけると複数回攻撃できたり攻撃技や回復技にブーストをかけると威力、回復力がアップしたりバフ、デバフ技にブーストをかけると持続ターンが伸びたりという感じ。

悪いところ

レベリングが大変

僕はまだ序盤なのであまり思いませんが僕より先に進んでいる友人曰くかなり大変だそうです。

キャラごとのサイドストーリーが単調

クリアするメリットがあまり感じられない。

クリアしたらそのキャラが覚醒!みたいなことがあったら良かったかなと思う。

 

現時点で思うことは以上です。

もっと先までクリアしたらまたわかったことを書こうと思います。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました